【高校生】塾へ行くタイミングと高2塾代の費用公開

中学受験がやっと終わり、塾はしばらくいいかな。
そう思っている人も多いんじゃないんでしょうか。

実際高校生の子どもを持つ私が、高校生は塾に行くのか、どんな塾に何年生に行くのか、についてまとめてみました。

  • 高校生は塾にいつから行くのか
  • 高校生に塾は必要か
  • 高校生の塾の種類
  • 高校生の塾の費用

高校生は塾にいつから行くのか

高1の場合

目指す進学先にもよりますが、お子さんがやる気があれば苦手教科や得意教科を伸ばす為に高1から通わせるのがいいでしょう。

進学校の場合、英語と数学はものすごいスピードで進んでいきます
息子は公立の進学校ですが、高3の6月に数Ⅲを終えるそうです。
苦手意識をなくす為にも、早めに塾へ行っておくと安心ですね。

高2の場合

一般的には高2から塾へ行きはじめる人が多いようです。
高校生活にも慣れ、少し受験も意識し始める頃ですよね。
高2の間に、基礎を固め、受験科目をなるべく先に進めていければスムーズに高3からの受験勉強ができるでしょう。
塾へ行くのが難しい場合は、苦手教科を克服し、学習習慣を身につけておきましょう。

高3の場合

高3からでも決して手遅れ、という訳ではありません。
基礎学力があり、学習習慣があり、やる気もあれば、特に私立の教科数が少ない場合は間に合う可能性もあるでしょう。
時間が少ない分、集中して取り組めるメリットもあります。

塾や学校の授業も大事ですが、予習、復習の自学自習の時間を多めに取りましょう。

部活や行事などに真剣に取り組んでいる人は、どうしても受験勉強が遅くなってしまいがちですが、終わった後の切り替えを上手にする事で成績アップも可能です。

高校生に塾は必要か

文部科学省が実施した「平成30年度子供の学習費調査」の結果によると、1年生の通塾率は34.5%、2年生は36.8%、3年生は42.1%となっています。

すべての高校生が塾へ行っている訳ではありません。
塾へ通っている高校生の方が少ないですね。

ですが、高校によって塾へ通う比率は違うので一概には言えません。

やはり、進学実績が高い高校の学生は塾へ行っている子が多いでしょう。

塾へ通う目的

塾へ通う目的は何でしょうか。

  • 大学受験の為
  • 学校の授業についていけないから
  • 内申点を上げる為
  • 中学でも塾へ通っていたから

人それぞれ目的はありますね。

学校に先生がいるんだし、わからない時は先生に聞けばいいんじゃない?

と私も思っていましたが、学校の先生は当然多くの生徒たちを教えなければいけません。

他の業務もたくさんあり、忙しそうなので、子供もなかなかわからない時に聞くタイミングを逃してしまうようです。

高校生の塾の種類

  • 予備校
  • 個別指導塾
  • 集団指導塾
  • 映像予備校
  • 自習型指導塾
  • オンライン塾

昔と違って色々な種類の塾や予備校がありますね。

中学生の時はおそらく集団塾が一般的で、個別と併用するお子様もおられたかと思います。

高校生になると、高1から集団で丁寧に見てくれる塾は激減します。
息子の高校では中学受験で馬淵に通っていた学生さんが多い為、馬淵からの移行で東進の映像授業塾を選んでいる方が多いですが、生徒間での評判はあまりよくないようです。

コロナ渦では映像授業が便利でしたが、やはりモチベーションを保つにはリアルに教えてもらう塾が一番いいように感じます。

高校生の塾の費用

文部科学省の「平成30年度子供の学習費調査」によると、1年間で学習塾費に支出した高等学校(高校1~3年生)の平均額は、公立約28万3千円私立約33万8千円です。

高1生と高3生で全然違うと思いますが、平均するとだいたい30万程ですね。

教科数や塾の形態によっても値段は変わってきます。

私の息子は数学塾に通っており、2023年度、高2の年間塾代を表にしました。

2023年度 数学オリンピック講座 演習2 基礎講座Ⅱ 特別講習 (2講座目以降5000引)
4月 24,000 16,000 12,000   -10,000
4月(春期講習)       16,000  
5月 24,000 16,000 12,000   -10,000
6月 24,000 16,000 12,000   -10,000
7月 24,000 16,000 12,000   -10,000
8月 19,000        
8月(夏期講習)       23,000  
9月 24,000 16,000 12,000   -10,000
10月 24,000 16,000 12,000   -10,000
11月 24,000 16,000 12,000   -10,000
12月 24,000 16,000 12,000   -10,000
1月 24,000 16,000 12,000   -10,000
1月(冬期講習)       18,000  
2月 24,000 16,000 12,000   -10,000
3月 年間調整の為、なし
各教科年度合計 259,000 160,000 120,000 57,000 -100,000
年度合計 496,000

数学オリンピック講座が個別の為、平均よりも費用は高いですが、一教科だけでも結構な額になりますよね。

まとめ

塾と一言で言っても、小学校の塾、中学校の塾と高校の塾では全然違います。

それぞれの塾へ行く目的と、その子の性格に合った塾で最大限に成績が上がりますように。

タイトルとURLをコピーしました